「Go Global! 留学フェア 2015 in Nagasaki」に参加します!

長崎や近県にお住いの方へお知らせです。
イタリア文化会館は、今週12月12日(土)に長崎で開催される「Go Global! 留学フェア 2015 in Nagasaki」に参加します。

留学への意気込み、長崎もあつくなっています!
長崎大学経済学部が開催する留学フェア。イタリアはもちろん、欧州各国や北米などの政府機関がセミナーや留学相談を行います。そして、文部科学省や日本学生支援機構、長崎県や西日本地区の大学も多数集まる大規模な留学フェアです。

「留学ってよくわからない」や「まだ留学する国が決まっていない」という方でも大丈夫。
直接話を聞いたり、相談したりすることで、よりリアルな留学がイメージできるようになるでしょう。

今回のイタリア文化会館、セミナーでは「イタリアできっと見つかるあなたの色!」をテーマに多様なイタリア留学の魅力をたっぷり紹介し、ブースでは英語で学べる大学のコース紹介、1週間から行ける語学留学、生活情報などの最新情報の提供や留学相談を行います。

なお、スタンプラリーも実施され、参加者にはプレゼントが用意されています。
お近くにお住まいで留学にご関心のある方は、是非、この機会をご利用ください!

<Go Global! 留学フェア 2015 in Nagasaki>
期日: 12月12日(土)11:30-17:10
*入場無料
場所: 長崎大学経済学部キャンパス
詳しいことは主催者のホームページをご覧ください。

イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 10:31  Comments (0)

トークイベント「体験者にきくイタリア音楽留学」を開催します!

音楽留学を考えている方にお知らせです!

「イタリア留学フェア」も近付いてきました。さて今年は、留学フェアの会期中の11月7日(土)にトークイベント「体験者にきくイタリア音楽留学」を開催します。

本場イタリアで音楽を学ぶと言えば「音楽院」が有名ですね。でも、「世界中から学生が集まる音楽院はハードルが高いのでは?」と思っている方も多いと思います。

実際は毎年たくさんの日本人の方が入学試験を突破し、イタリア各地の音楽院で学んでいます。

そこで、今回のトークイベント「体験者にきくイタリア音楽留学」では、先輩たちに気になる留学準備や入学試験、そして学生生活などの体験を徹底的に話してもらいます。
今回は、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院とパルマのアッリーゴ・ボイト音楽院に留学した声楽家やピアニストの4人が経験者として場します。
日本の大学では想像できないようなことも起こる音楽院の留学生活。イベントでは、こうした体験談とともに、どうやって解決したかなどを交えて、体験者に話していただきます。また、質疑応答の時間を設けていますので、直接先輩たちに質問することができます。

音楽院留学を予定している方も、これから考えてみようかなという方も、是非この機会をご利用ください。音楽院留学の具体的なイメージが描けるでしょう!
皆様のご来場をお待ちしています。

<体験者にきくイタリア音楽留学>

日時: 2015年11月7日(土) 11時~13時(開場10時30分)
場所: イタリア文化会館 アニェッリホール
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
予約は不要です。当日会場に直接お越し下さい。

イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリアイベント情報,イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 14:18  Comments (0)

イタリア留学ガイド2015-2016

お待たせしました!
イタリア留学の総合案内「イタリア留学ガ2015-2016」が出来上がりました。

最新版も昨年以上に内容が充実しました。今年の特集をご案内します。

「イタリア留学が選ばれる理由」 イタリア留学の魅力を徹底分析!
「ABOUT ITALIA」 チョコレート、温泉、祭りをテーマにして、イタリア各地を紹介します!
「先輩たちのイタリア留学」 先輩たちの留学体験記やアドバイスなどに加えて、はじめての留学2WEEKS、イタリアの州別アクティビティなどで読み応えたっぷりです!

「イタリア留学ガイド」は来週11月6日、7日に開催されるイタリア留学フェアのフェアブックも兼ねていますので、是非、お誘いあわせの上、フェアにご来場下さい!
なお、ガイドは無料配布をしています。館内に設置していますので、お立寄りの上、お気軽にお持ちいただけます。送付をご希望の方はこちらのページをご覧下さい。

イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 16:05  Comments (0)

早稲田大学 秋の留学フェアに参加します!

Buonasera a tutti!

今日から10月、いよいよ秋の留学フェアのシーズンが始まりました。

秋の留学フェアといえば、11月にイタリア文化会館が開催する「イタリア留学フェア」ですが、それ以外にもイタリア文化会館は各地の留学フェアに参加します。

最初は明日10月2日に開催される「早稲田大学 秋の留学フェアです。

早稲田大学では、毎年多くの学生さんが派遣プログラムを通してイタリアの協定校に留学しています。そして、派遣プログラム以外にも私費留学でイタリア各地の大学に留学しています。
今回のイタリア文化会館ブースでは、英語で学べるコースの紹介、大学生活情報、学期間の休みを利用した短期語学留学など、留学最新情報の提供や留学相談を行います。

そして、11月にイタリア文化会館で開催される「第9回イタリア留学フェア」や併催イベント情報(イタリア語学習者の日、イタリア人留学生との交流会、イタリア語検定試験の模擬試験など)もたくさんご用意しています。是非、この機会をご利用ください!

 

<早稲田大学 秋の留学フェア>
期日:  10月2日(金)12:20-17:30、3日(土)10:30-17:30
*イタリア文化会館のブース対応は10月2日のみ、3日は資料のみご覧いただけます。
場所:  早稲田大学 早稲田キャンパス
詳しいことは主催者のホームページをご覧ください。

 

イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 17:43  Comments (0)

「欧州留学フェア2015」が開催されます!

 

今年で4回目を迎える「欧州留学フェア」。

今回も欧州から政府機関や高等教育機関が参加し、欧州留学の魅力をたっぷりご紹介します。当館はもちろん、イタリアから大学3校が来日して、スタディプログラムの紹介や質問にお答えします。

 

さて、今年のフェアの注目は?

◆プレゼンテーションがますます充実

▶ 高校生のためのセミナー「ヨーロッパで学ぼう」 (東京会場)
留学を考えている高校生向けのセミナー。イタリア留学体験者の話も聞けます!

▶ 留学体験パネルディスカッション「ヨーロッパを選んだ理由、行って学んだこと」 (東京・京都会場)
欧州各国の留学体験者が欧州留学の魅力を語ります。イタリア留学体験者も参加!
各国のさまざまな留学状況が一度にわかるのも欧州留学フェアだからこそ。

▶「ヨーロッパの言葉Speak Global Speak Europe」6か国語体験レッスン (東京会場)
イタリア語はもちろん、フランス語、ドイツ語、オランダ語、ハンガリー語、リトアニア語の6か国語の体験レッスンを開催。
イタリア語はNHK語学番組でおなじみのエヴァ・カンベッタ先生が担当。
笑顔が素敵なエヴァ先生と楽しくイタリア語の第一歩を!

▶ EUの留学支助成プログラム「エラスムスプラス」の紹介(東京・京都会場)
日本からEU圏内に留学する学生や研究者のためのプログラムです。

▶ イタリア留学セミナー
最新のイタリア留学情報をまとめてご案内します。

 

 

◆特色あるイタリアの参加大学

▶食科学の専門大学
▶イタリア語の教育や研究を専門とする外国人大学
▶先端研究で定評があり英語の学位取得コースも多数ある総合大学
特色ある3校が参加。どの大学も日本に協定校を持ち、学生や研究者の交流があります。

「イタリアの大学生活は?」などのような通常の留学情報から、「イタリア語をしっかり学びたい!」、「将来の職業的な展望も考えて専門分野が学びたい!」、「英語の学位取得コースについて知りたい!」のように、目的を絞った情報収集も可能です。
各大学の担当者から直接話を聞いて自分に合った留学を見つけてみませんか?

また、イタリア文化会館のブースでは総合的なイタリア留学の相談が可能です。
この他にも留学に関するさまざまな最新情報が得られます。留学に関心のある方は是非この機会をご利用下さい。

フェアはどなたでもご参加いただけますので、会期中に会場に直接お越し下さい。

皆様のご来場をお待ちしています!

 

欧州留学フェア2015の開催概要
1.主催:駐日欧州連合代表部
2.期日・会場: 東京会場 5月15日(金)12:00-19:00、5月16日(土)11:00-17:00
明治大学 駿河台キャンパス
京都会場 5月17日(日)12:00-18:00
同志社大学 今出川キャンパス
3.主催者ホームページ:
開催内容、プレゼンテーション詳細や会場地図などはこちらをご覧下さい。

4.イタリアからの参加予定校:
食科学大学
ペルージャ外国人大学
ローマ トルヴェルガータ大学
*は京都会場にも参加する大学

イタリア文化会館

イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 08:09  Comments (0)

三越イタリア展本日より開催!

Buonasera a tutti!

 

毎年恒例となった三越イタリア展が本日より始まります。

イタリア各地より美味しいものや伝統工芸品が集結し、様々なイタリアの文化に触れる素晴らしい機会です。

 

今年の春は、日常を楽しむミラネーゼスタイルをテーマとし、ファッションと芸術の都・ミラノを中心に、オススメのアイテムが勢ぞろいします。

ミラネーゼに愛され続ける魅惑の味わいや、カラフルで愛らしい小物を見つけに、イタリア展へ是非遊びに行ってみて下さい!

[三越イタリア展開催概要]

期間・場所:

2015年4月8日(水)~16日(木)

日本橋三越本店 本館7階 催物会場

 

2015年4月8日(水)~13日(月)

日本橋三越本店 新館7階 催物会場

 

10時~19時30分 ※16日(木)は19時まで

 

後援:

イタリア大使館 貿易促進部、イタリア大使館 観光促進部

イタリア文化会館

 

協力:

アリタリア-イタリア航空

 

http://www.mitsukoshi-special.com/italia2015/

 

イタリア文化会館

イタリア語コース

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 16:22  Comments (0)

イタリア留学のイタリア語準備

イタリア留学準備中の方にお知らせです!

イタリア文化会館イタリア語コースでは、3月23日(月)から4月3日(金)の期間に「10日間特別集中コース」が開講されます。

このコースはイタリア留学(大学、音楽院、美術学院)の留学を考えている方や、速習で一つ上のレベルにすすみたい方を対象にしています。
授業は朝から夕方まで4コマ。最初の3コマは実践的なスキルを学びながら総合的なイタリア語能力をアップさせ、夕方の1コマは、目的にあわせて、「イタリア語強化」もしくは「専門のイタリア語(音楽のイタリア語)」を選択して、それぞれの留学に備えます。

開講期日、レベル、授業内容など詳しくはこちらをご覧ください。

「イタリア留学でイタリア語がそんなに重要なの?」という声もよく聞きます。

確かに最近はイタリアでも英語による学校・コースがとても増えました。でも、イタリア語で開講される学校・コースではイタリア語が必須なのです。

最初は入学試験のイタリア語!
試験だけでも大変なのに、入試の担当者の指示(もちろんイタリア語)がわからなくて、もう少しで受験できなくなるところだったなど、先輩たちが苦労したエピソードはたくさん。
学校の事務局の窓口での手続き、講義やレッスンでの先生とのコミュニケーションなど、イタリア語を使う場面は本当に多い!こうした場面のために、日本でしっかり準備しておけば、気持ちの面でゆとりがでますよね。

特別集中コースのクラスは留学や速習を目的にした方たち向けなのでモチベーションもアップ、そして休憩時間には留学や勉強方法の情報交換も。
フレッシュな春の10日間、イタリア語に集中してみませんか?

10日間特別集中コース
開講期間:3月23日(月)から4月3日(金)の月~金曜日
レベル:A2レベル、B1レベル

イタリア文化会館
イタリア語コース
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 17:49  Comments (0)

「海外留学フェア~埼玉発世界行き~」に参加します!

Buonasera a tutti!

クリスマスが近づいてきました。
イタリア文化会館は、今週末13日(土)、埼玉県大宮市で開催される「海外留学フェア~埼玉発世界行き~」に参加します。

このフェアに参加して今年で4回目になります。初参加の時、ブースで受ける質問は「イタリア留学って?」という漠然としたものでしたが、あっという間に「イタリア語を学びたい!」、「イタリアの大学に留学したい!」、「伝統工芸の技術を身につけるには?」、「英語で学べるコースの情報は?」などの相談にかわりました。イタリア留学への関心が年々熱くなるのを実感しています。

 

イタリア文化会館ブースでは、語学留学、高校留学から大学(音楽院、美術学院)、プロフェッショナルを目指す専門留学まで、そして今注目の「英語でイタリア留学!」についてもご説明します。
年内にイタリア文化会館が参加する外部のフェアはこれが最後となります。「イタリア留学フェア2014」を逃してしまった方や留学相談がある方は、この機会を是非ご利用下さい。
フェアは参加無料でご自由に入場いただけます。イタリア文化会館ブースではミニプレゼントもご用意しています。皆様のご来場お待ちしています!

 

<海外留学フェア~埼玉発世界行き~>
期日  12月13日(土)12:00-17:00
場所  大宮ソニックシティビル4階 市民ホール(大宮駅西口徒歩3分)
お問い合わせやフェアの内容・会場アクセスなど詳しいことは主催者のホームページをご覧ください。

イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 19:09  Comments (0)

東海地区海外留学フェア2014に参加します!

Buonasera a tutti!

愛知県など東海地区にお住いの方にお知らせです!
今年の「イタリア留学フェア」は終了しましたが、イタリア文化会館は、日本各地で開催される留学フェアにも参加して、セミナーや留学相談を行っています。
そして、今週末の22日(土)、愛知県名古屋市で開催される「東海地区海外留学フェア2014」に参加します。

「東海地区海外留学フェア」では、イタリアをはじめ、イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどが参加して、「イタリア留学フェア」とはまた違った雰囲気になります。
「英語圏の国ばかりの中に、なぜイタリアが?」と思われるでしょう。実は、ここ数年、国際化が進むイタリアの大学や専門学校では英語でのコースが充実しており、「英語で勉強し、魅力的なイタリアで暮らせる!」ということで注目を集めているんです。イタリア文化会館ブースでは、この「英語でのイタリア留学」をご紹介します。

また、イタリア語の語学留学はもちろんのこと、高校留学から大学(音楽院、美術学院)、プロフェッショナルを目指す専門留学まで、ご説明します。

フェアは参加無料でご自由に入場いただけます。イタリア文化会館ブースではミニプレゼントもご用意していますので、どうぞお誘いあわせの上お越しください。ご来場お待ちしています!

<東海地区海外留学フェア2014>
期日  11月22日(土)11:00-17:30
場所  名古屋大学東山キャンパス 豊田講堂1階 シンポジオン
お問い合わせやフェアの内容・会場アクセスなど詳しいことは主催者のホームページをご覧ください。

 

イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 15:24  Comments (0)

イタリア留学ガイド2014-2015

一昨年の「世界イタリア語週間」でお目見えした日本初のイタリア留学の総合案内「イタリア留学ガイド」。今年も最新版「イタリア留学ガイド2014-2015」が出来上がりました。

最新版も昨年同様にイタリア留学の総合情報が満載のガイドです。今年はこんな特集があります。
●「イタリア留学が選ばれる理由」イタリア留学の魅力を徹底分析!

●「ABOUT ITALIA」演劇、音楽、映画、文学、アートなどの代表的なイベントを通してイタリアを紹介します!

●「イタリア生活特集」イタリアの生活に役立つ情報がたくさんあります!

●「先輩たちのイタリア留学」先輩たちの留学体験記やアドバイスなどに加えて、留学生のローマの一日などで内容もさらに充実しました!

さらに、「イタリア留学ガイド」は来週11月7、8日に開催されるイタリア留学フェアのフェアブックも兼ねていますので、是非、お誘いあわせの上、フェアにご来場下さい!
なお、ガイドは無料配布をしています。館内に設置していますので、お立寄りの上、お気軽にお持ちいただけます。送付をご希望の方はこちらのページをご覧下さい。

イタリア文化会館
イタリア留学

 

Share (facebook)
Filed under: イタリア留学情報 — admin@iictokyo.com 07:19  Comments (0)
2023年9月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930