生パスタセミナー イタリアより講師が来日!

生パスタの講座がイタリア文化会館で開かれました。講師は、イタリアのエミリアロマーニャから来日したLucianaさんです。当日は、14名の生徒さんが参加され大盛況でした。トマトソースとパルミジャーノで食べた生パスタは、とても美味しくたくさんの方がおかわりをされていました。さすが食の国イタリア!

Share (facebook)
Filed under: Staff Blog — admin@iictokyo.com 17:57  Comments (0)

モザイクの修復に関するセミナー

先週の金曜日に東京藝術大学の工藤先生をお招きしてモザイク、ガラプラチディア廟の修復に関するセミナーが開かれました。講座は、満席で大変な賑いでした。専門的な用語も多い中皆さん大変熱心に授業を聞かれておりました。文化会館では、このような文化・芸術に関するセミナーを今後もたくさん提案していきたいと思います。

Share (facebook)
Filed under: Staff Blog — admin@iictokyo.com 17:37  Comments (0)

白いんげん豆のパスタ(Pasta e fagioli)

材料 (4人分)
白いんげん豆 500g
ペンネ 400g (ショートパスタは何でもOK)
月桂樹の葉  1枚
カットトマト 1缶
にんにく ひとかけ
オリーブオイル 少々
塩 少々

作り方
1)白いんげん豆を缶から出してざるで洗う。
2)小さい鍋に白いんげん豆、カットトマト、にんにく、月桂樹の葉、水を入れて少し塩とオリーブオイルを加えて混ぜながら20~30分ぐらい弱火で煮込む。
3)にんにくを取り出す。
4)茹で上がったペンネと混ぜる。
5)好みで、混ぜる前にオリーブオイルを少し加える。
6)Mangiamo!(=食べましょう)


イタリア文化会館 東京

Share (facebook)
Filed under: イタリアの家庭料理 — admin@iictokyo.com 05:11  Comments (0)
2012年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031