日EU・EPAに関する講演会

皆さん、buongiorno!

10月5日(金)ローマ・ベルニーニ・ブリストル・ホテルで日EU・EPAに関する講演会が行われました。

在イタリア日本国大使館、伊日財団及びICEは木村福成・慶應義塾大学経済学部教授による講演会を実施しました。講演会では、日EU及び日伊間の貿易及び投資の現状を踏まえ、日EU・EPAが双方に、どのようなメリットをもたらし得るのか、経済専門家の観点から興味深い分析を紹介してもらいました。

講師情報:木村福成・慶應義塾大学経済学部教授

東京大学法学部卒業後、ウィスコンシン大学大学院で経済学博士号取得。ニューヨーク州立大学オルバニー校助教授、慶應義塾大学経済学部助教授を経て、現職。これまで、世界銀行・米州開発銀行等国際機関のコンサルタントを歴任し、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)チーフエコノミスト、公益財団法人東京経済研究センター(TCER)代表理事を兼任する。

 

イタリア文化会館 東京

http://www.iictokyo.com/

Share (facebook)
Filed under: お知らせ — admin@iictokyo.com 23:11  Comments (0)

『第12 回世界イタリア語週間』プログラム-3

皆さん、buongiorno! 第12 回世界イタリア語週間のプログラムの続きです!ぜひご覧ください。

イタリア留学

第6回イタリア留学フェア

日程:11月9日(金)

時間:10時~19時

会場:イタリア文化会館 エキジビションホール(1F)

「イタリア留学ガイド」プレセンテーション

日程:11月10日(土)

時間:10時~10時30分

イタリア語学習者の日

日程:11月10日(土)

時間:10時30分~13時

会場:イタリア文化会館 アニェッリホール(B2F)
大学でイタリア語を学ぶ学生、イタリア語とイタリア文化を愛する人たちが歌や短い舞台パフォーマンスを披露します。発表会終了後、イベント参加者全員でイタリア料理のビュッフェを堪能しましょう。参加無料。
イタリア留学体験談コーナー

日程:11月10日(土)

時間:10時-19時

会場:イタリア文化会館 エキジビションホール(1F)

イタリア留学を考えている人にいろいろなお役立ち情報を提供します。また、留学経験者の留学体験談を聞くこともできます。参加無料。
★    販売コーナー

日程:11月9日(金)~10日(土)

時間:10時30分-19時

会場:イタリア文化会館 エキジビションホール

-イタリア関連の書籍、小説、音楽CDとイタリア映画のDVDを販売します

– エスプレッソ、本場の釜焼きピッツァ、さらに選りすぐりのイタリア食材を販売します

イタリア語研究者の集い

日程:11月11日(日)

時間:11時~13時

会場:イタリア文化会館 エキジビションホール

教授法についてイタリア語研究者が語り合います
★イタリア語教育法ワークショップ

日程:11月11日(日)

時間:14時30分~16時30分

会場:イタリア文化会館 エキジビションホール(1F)

ペルージャ外国人大学教授(言語学)リディア・コスタマーニャによるイタリア語教授法ワークショップ「Fonetica e fonologia, tra regionalismi e nuove
glottotecnologie」

参加方法:

全てのイベントは無料ですが、「要予約」の場合は参加希望のイベント名を件名として、参加者名、参加希望人数、お電話番号を以下の連絡先までお知らせください:

Tel: 03-3262-4500 Fax: 03-3262-4510

e-mail: corsi.iictokyo@esteri.it

 

*詳細は下記のイタリア文化会館のホームページをご覧ください。

http://www.iictokyo.com/eventi/sb.cgi?page=0

 

Vi aspettiamo! (=皆さんをお待ちしています!)

 

イタリア文化会館 東京

http://www.iictokyo.com/

 

 

Share (facebook)
Filed under: イタリアイベント情報 — admin@iictokyo.com 00:13  Comments (0)
2012年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031