映画『胸騒ぎのシチリア』

Buongiorno a tutti!!

本日は現在公開中の『胸騒ぎのシチリア』のご紹介です。

 
%e3%82%b5%e3%83%962%e3%80%80
© 2015 FRENESY FILM COMPANY. ALL RIGHTS RESERVED
 
 
<ストーリー>
世界的な人気を誇るロック歌手のマリアン(ティルダ・スウィントン)は、痛めた声帯と心を癒す為、年下の恋人のポール(マティアス・スーナールツ)とシチリアのパンテッレリーア島で優雅な時間を過ごしていた。ところが、マリアンの元彼でカリスマ音楽プロデューサーのハリー(レイフ・ファインズ)が、セクシーな娘ペン(ダコタ・ジョンソン)を連れて押しかけてくる。歌って踊り続けるエネルギーの塊のようなハリーは、実はマリアンとの復縁を狙っていた。一方で、若さを持て余したペンはポールへの好奇心を募らせていく。マリアンの焦りが最高潮に達した時、思いもよらない事件が待ち受けていた―。
 
%e3%82%b5%e3%83%96%ef%bc%91
© 2015 FRENESY FILM COMPANY. ALL RIGHTS RESERVED
 
<概要>
本作は、アラン・ドロン主演の『太陽が知っている』を元に、ルカ・グァダニーノ監督が、モダンなセンスと斬新なアイディアで生まれ変わらせました。ヴェネチア、トロント、ベルリン国際映画祭に出品された『ミラノ、愛に生きる』では、ヴィスコンティを彷彿させると絶賛されたグァダニーノ監督。カルティエ、ルイヴィトンなどのハイブランドの広告を手掛けたことでも知られています。
 
%e3%82%b5%e3%83%96%ef%bc%95%e3%80%80
© 2015 FRENESY FILM COMPANY. ALL RIGHTS RESERVED
 
主人公マリアン役には、『フィクサー』でアカデミー賞®に輝いたティルダ・スウィントン。『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』などアート系の作品の個性的なキャラクターから、『ナルニア国物語』などハリウッドの超大作まで、どんな役柄でも圧倒的な存在感を放ってきた彼女。本作ではセリフが極端に少ない役柄であるにも関わらず、一緒にいると振り回されてばかりだが奔放さが魅力的な昔の恋人と、誠実だが少し退屈な今の恋人の間で揺れる女心を、眼差しと表情、身のこなしで演じきりました。
 
マリアンの元恋人のハリーには、『シンドラーのリスト』『イングリッシュ・ペイシェント』でアカデミー賞®にノミネートされ、最近では、『グランド・ブダペスト・ホテル』で演じたホテルマン役も高く評価されたレイフ・ファインズ。揺るぎなき名優の域に達した彼が、果敢にも新境地を開拓。破天荒な音楽プロデューサーを大胆に演じ、強烈な印象を残しました。
 
豪華キャストに加え、本編を彩るのは、ローリング・ストーンズの名曲と、Diorの衣装の数々。そしてシチリア・パンテッレリーア島の美しい景観がひと夏のヴァカンスを彩ります。
 
%e8%83%b8%e9%a8%92%e3%81%8e%e3%81%ae%e3%82%b7%e3%83%81%e3%83%aa%e3%82%a2_%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
© 2015 FRENESY FILM COMPANY. ALL RIGHTS RESERVED
 
 
 
胸騒ぎのシチリア
 
11月19日(土)、新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開!
 
・監督:ルカ・グァダニーノ『ミラノ、愛に生きる』
 
・キャスト:ティルダ・スウィントン『フィクサー』/レイフ・ファインズ『グランド・ブダペスト・ホテル』/ダコタ・ジョンソン『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』/マティアス・スーナールツ『リリーのすべて』
 
2015年/イタリア・フランス/英語/125分/ビスタ/カラー/5.1ch/原題:A Bigger Splash/日本語字幕:石田泰子 配給:キノフィルムズ
 
・配給:キノフィルムズ

※公式WEBサイトはこちらからご確認ください。
 
 
 
 
イタリア文化会館
イタリア語講座

Share (facebook)
Filed under: イタリアイベント情報 — admin@iictokyo.com 14:48  Comments (0)

ブレラ国立美術学院・女子美術大学交流作品展

Buongiorno a tutti!!

本日は、女子美術大学相模原キャンパスの美術館(女子美アートミュージアム)で開催中の 「ブレラ国立美術学院・女子美術大学交流作品」展 のご案内です。
 
brera1
 
本展は2014年11月に女子美術大学とブレラ美術学院が学術協定を締結したことを機会に開催される、両校の教員、優秀学生による作品交流展です。ブレラ国立美術学院からは、学長と教員、学生を含めた30人の作品が出品されています。一方、女子美術大学からは洋画、版画の教員、学生を中心におよそ80点あまりの作品が展示されています。

会期中にはブレラ美術学院の教員、学生を招聘し、両校の学生による共同制作ワークショップも行われます。

本展は、作品交流、ワークショップの経験を通し、学生同士の交流を深めるとともに、イタリアと日本、それぞれの芸術文化に影響を与え合い、異文化への相互理解を図るきっかけになることを期待するものです。
 
日伊両国の教員、学生たちによる作品展、是非ご高覧ください。
 
※本展は日本での展示の後、翌年にはイタリア・ミラノの旧聖カルポーフォロ教会に巡回予定です。
 
brera2
 
 
<概要>

「学術協定校 ブレラ国立美術学院・女子美術大学交流作品」展

 
・会期:
2016(平成28)年11月9日(水)~12月2日(水)
火曜休館
午前10時~午後5時(ただし、入場は午後4時30分まで)
 
・会場:
女子美アートミュージアム
〒252-8538 神奈川県相模原市南区麻溝台1900
女子美術大学 相模原キャンパス
電話:042-778-6801  
http://www.joshibi.net/museum/
 
・主催:
女子美術大学、女子美術大学美術館
 
・共催:
ブレラ国立美術学院
 
・後援:
イタリア大使館
相模原市
相模原市教育委員会
 
・助成:
公益財団法人 野村財団
 
・観覧料:
無料
 
※巡回展
学術協定校 ブレラ国立美術学院・女子美術大学 交流作品展2017ミラノ会場
2017年1月17日(火)~2月9日(木) 月~金 9:30~18:00 土 9:30~12:30
旧聖カルポーフォロ教会(L’ex Chiesa San Carpoforo)
 
 
 
 
イタリア文化会館
イタリア留学

Share (facebook)
Filed under: イタリアイベント情報 — admin@iictokyo.com 18:37  Comments (0)
2016年11月
« 10月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930